ご家族が亡くなられた後の手続きは、心身ともに大きな負担がかかります。
故人を偲ぶ間もなく、不動産の名義変更(相続登記)や預貯金の解約、遺産分割の話し合いなど、複雑で慣れない手続きに追われ、何から手をつけていいか分からず、お困りではないでしょうか。
また、ご自身の将来のために、「家族がもめないように遺言書を準備しておきたい」とお考えの方もいらっしゃるかと思います。
相続は、誰にでも起こりうる、とても身近で大切な手続きです。
私たち司法書士は、相続の専門家として、円満な相続の実現を法的な側面からサポートします。
こんなお悩みはございませんか?
◯不動産の名義が亡くなった家族のままになっている
◯遺産分割の話し合いをどう進めたら良いか分からない
◯銀行口座が凍結されて預金が引き出せない
◯亡くなった親に借金があったことが分かった(相続放棄)
◯将来のために、法的に有効な遺言書を作成したい
◯平日は仕事で、役所での手続きや書類集めが難しい
司法書士が相続でできること
司法書士は、様々な相続手続きをサポートできます。
不動産の名義変更(相続登記)
亡くなった方名義の土地や建物を、相続人の名義に変更します。相続登記は、将来のトラブルを防ぐために不可欠な手続きで
遺産分割協議書の作成
相続人全員での話し合い(遺産分割協議)で決まった内容を、法的に有効な書面として作成します。
遺言書の作成支援
お客様の想いを法的に有効な形で実現する「公正証書遺言」や「自筆証書遺言」の作成をサポートします。
金融機関の相続手続き
預貯金の解約や名義変更に必要な、戸籍謄本等の収集や書類作成をお手伝いします。
相続放棄の手続き
プラスの財産よりも借金が多い場合などに、家庭裁判所へ提出する相続放棄の申立書類を作成します。
相続の詳しい情報は、専門サイトをご覧ください
より詳しい手続きの流れ、具体的な解決事例、料金体系については、当法人が運営する相続専門サイトに掲載しております。
相続に関するあらゆるお悩みに対応できるよう、豊富な情報を分かりやすくまとめておりますので、ぜひご覧ください。